人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Webデザイナーwyeです。「ちょっとお茶」の気分でphotologなどご覧くださいませ
なんと精巧な! 椿
 
なんと精巧な! 椿_f0029921_23355826.jpg


撮りためたものから、冬の花の写真をみていたら、見つけ出しました。
いかがでしょう、この精巧さ!

ええっ!? おいしそう? う~~む、確かにこういうお菓子があったかも。
by wyenu | 2008-01-18 23:39 | photolog | Comments(6)
Commented by Tonie at 2008-01-21 03:01 x
こんなにたくさんの花弁を付けて、いったい誰にPRするんだ、
という程の、精巧さですよね。人間にPRすれば、生き残れると
よく分かっているのでしょうか。あ、品種改良か…。
ツバキはこちらにないので、本州生まれの屯田兵は、
写真を見ると、ナツメロを聞く以上に「懐かしさ」を覚えます。
Commented by wyenu at 2008-01-21 19:59
>tonieさん
えっ!? 蝦夷の地には椿は咲かないんですか。知りませんでした。この季節に咲くのだから寒さには強いのだと思っていたのですが・・・。

椿君としては、受粉のために虫たちにアピールしているのでしょうが、蜜がかなり甘いらしく、花ごと食べちゃう悪いやつがいるのです。今晩は、その写真をアップしますね。
Commented by songsf4s at 2008-01-22 02:01
わたしも北の地に椿がないというのにはビックリ仰天。日本中、当たり前のように咲いているのだとばかり思っていました。うちの椿は、たいていヒヨドリが食べてしまいます。あいつらは食べ方が荒っぽくて、梅の花もそこら中にまき散らしながら食べます。メジロの上品な食事法を見習うどころか、ときにはわざとメジロを追い払う悪逆無法ぶり。
Commented by Tonie at 2008-01-22 02:45 x
椿は、常緑だから、葉っぱが凍ってしまって、
もう一度、作るとなると効率が悪いのでしょうね。

花ごと食べちゃう悪いヤツみました。
可愛いともてはやされているけれど、
近くでみると結構、コワイヤツ、ですよね。
ん、これまた、北の地にいない種類だったりして!
Commented by wyenu at 2008-01-22 20:20
>songsf4sさん
ヒヨドリは、確かに身体がちょっと大きめだし、鳥としてはたくさんの食料を必要とするのでしょうね。最近やっと鳴き声でわかるようになってきました。時々うちの方にも来ていますよ。
Commented by wyenu at 2008-01-22 20:40
>Tonieさん
そうですか、葉っぱが凍りますか!!
確かに、雪の下になるのですものねえ。

と書いて思いついたのですが、「ヒマラヤ雪の下」という植物がうちにあります。今年はまだ咲いていないのですが、寒い時から春先までピンクの花が咲きます。あれならば、雪の下でも生き延びるかな。咲いたら写真をアップします。

どこにでもあると思っている植物も、土地土地でいろいろなんですね。
最近は、散歩途中でどう考えても日本の植物ではないと思える花が咲いているのを見つけたりします。温暖化で熱帯植物も越年できるようになったそうですが、なんだかなあ、です。

<< アロエの花 膝乗りネコ >>
<excite  ブログトップアウト